「どうやって老後資金、貯めてます?」 そんな疑問を50名の方に質問してみました。
・ 老後資金はいつから意識した方がいいの?
・ 老後資金ってそもそも、いくら必要なの?
・ ずばりどんなお金の貯め方してるんですか?
などなど私の疑問を質問してみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
それでは早速、アンケートの結果を見ていきましょう。
お金の貯め方は持ち家の人と貸家の人では違うかもしれないと思ったので、そのあたりもうかがっています。

こんにちは。博です。わたしは27歳で現在住んでいるのは、貸家です。
今回はそんな私の老後資金の貯め方のお話です。
私が老後資金を貯めようと思ったきっかけは?

わたしが老後資金を貯めようと思ったのは以下のようなきっかけです。

子供が生まれて保険の見直しもかねてです。
こんな私が老後資金で必要と思う金額は・・・

こんなきっかけがあったのですが、私が必要とおもっている老後資金の金額は2000万。
この貸家を貯めるべくとった方法がこれ。

私が「老後資金を貯めるぞ!」と思ってとった方法が次の方法

終身ドル建てとidecoです。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金を貯めはじめてよかったと思うのがこんなこと

私が「老後資金を貯めはじめてよかった」と思ったのがこんなこと

子供が大きくなっていくにつれて、自分のことは後回しになりがちに。
ですが、その後のことを考えると、やはり今のうちだと思います。
これからお金がかかってくる時期なので、バタバタしてしまう前の今のうちに保険の見直しや、老後のお金の事を家族とプランニングできてよかったなと感じています。
あとは始める年が早ければ早いほど良いに越したことはないですね。
なかなか20歳そこそこでは考えられなかったのでもっと早く始めていれば!と思うこともありますが。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金に関してお悩みの方にアドバイスがあるとすると・・・

私が老後資金を貯めてみて皆さんに役立つかなと思うのが次のことです。

私も初心者ですので何をアドバイスできるということもないのですが、今の経済難に立ち向かうためには自分の身は自分で守るしかないと思うのです。
年金をもらえるかどうか分からない、国民が不安に陥ってしまうという点で、まず国が破綻していますが。
ですが、変わらないことを嘆く前に、自分でできることをすれば、自ずと未来は明るくなるのでは?と私なりに思っています。
なので、お金だけでは無いですが、自分を守るための道具として資金建てをするということくらいです。
老後資金を貯めるのにプラスしてみたいことランキング
1位:自分の体験を電子書籍化
あなただけの体験は他人にとっては有用な価値があるの知ってますか?
>>自分の体験を電子書籍化してみる。