「どうやって老後資金、貯めてます?」 そんな疑問を50名の方に質問してみました。
・ 老後資金はいつから意識した方がいいの?
・ 老後資金ってそもそも、いくら必要なの?
・ ずばりどんなお金の貯め方してるんですか?
などなど私の疑問を質問してみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
それでは早速、アンケートの結果を見ていきましょう。
お金の貯め方は持ち家の人と貸家の人では違うかもしれないと思ったので、そのあたりもうかがっています。

こんにちは。和彦です。わたしは45歳で現在住んでいるのは、持ち家です。
今回はそんな私の老後資金の貯め方のお話です。
私が老後資金を貯めようと思ったきっかけは?

わたしが老後資金を貯めようと思ったのは以下のようなきっかけです。

漠然とした不安。
本は読んだ。
1億円貯める本とか。
しかし実際貯金をしだしたきっかけはギャンブル生活に嫌気がさしたから。
学生時代から就職してもスロットとパチンコにお金を使っていた。
結局負けるのを分かっているけど好きだった。
しかし全く勝てなくなった。
これは機械の法律が悪すぎるからだけど。
ギャンブルはしょせんギャンブルを気づいたが遅すぎた。
ではどうすればと考えた時答えはシンプルだった「節約」しかなかった。
人生を考え始めた事を覚えています。
一体何してるんだろうて。
なら節約して貯金してみようを思って1年続けよう貯金と思ってからずーとしている
こんな私が老後資金で必要と思う金額は・・・

こんなきっかけがあったのですが、私が必要とおもっている老後資金の金額は5000万。
この持ち家を貯めるべくとった方法がこれ。

私が「老後資金を貯めるぞ!」と思ってとった方法が次の方法

資産運用・株式・投資信託・貯金・節約。
とにかくお金の勉強をした。
もう一つしたのが早く言えば世の中を捨てる事。
遊び娯楽趣味全てはお金なので何かを辞めなければいけない。
とにかく全てをやりたいなんて無理。
パチンコやギャンブルはきっぱりと辞めた。
金のかかる趣味もやめた。
これが正直辛かった。
ビリヤードが好きなんですがプレイ代がバカにならない。
1月数万はかけていた。
これを辞めた。
ビリヤードは老後に出来たらで良し。
正直やりたいけど。
お酒もやめた。
車は軽に乗り換えた。
とにかく自分の生活を見つめなおして節約を考えた。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金を貯めはじめてよかったと思うのがこんなこと

私が「老後資金を貯めはじめてよかった」と思ったのがこんなこと

コロナや災害などいつ何があるかわからない。
お金に困る事は老後でなくても多い世の中なので資産運用は大切なのだがコロナの時は正直乱高下が激しくてヒヤヒヤした。
老後を迎えてはいないが人生に余裕を少し持てていると思う。
クラウドワークスのタスクなんて数円ににかならないがこれもコツコツと考えられるようになった。
馬鹿にする人は馬鹿にさせておけばよい。
他人と同じなんて事は出来ないと自分の考えを持てるようになったのも貯金節約をし始めてからなので考え方が変わった事が最大のメリット
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金に関してお悩みの方にアドバイスがあるとすると・・・

私が老後資金を貯めてみて皆さんに役立つかなと思うのが次のことです。

まず早い方が絶対に有利・20代から始めないと遅い。
老後を何歳からと考えているのかも大切なポイント。
今の会社で一生給料が貰えると思わない方が良い。
稼ぐ事も大切だけど私は生活の見直しと生活レベルを下げて3年以上なれないとダメだと思っている。
家計簿をつけて生活のお金を洗い出して節約。
そしてそれを貯金。
これを3年出来れば見込みがある。
100円貯金や500円貯金も馬鹿にならない。
ギャンブルはきっぱりやめる。
もし独身ならば金のかかる女とはすぐにわかれる事。
女は負債
老後資金を貯めるのにプラスしてみたいことランキング
1位:自分の体験を電子書籍化
あなただけの体験は他人にとっては有用な価値があるの知ってますか?
>>自分の体験を電子書籍化してみる。