「どうやって老後資金、貯めてます?」 そんな疑問を50名の方に質問してみました。
・ 老後資金はいつから意識した方がいいの?
・ 老後資金ってそもそも、いくら必要なの?
・ ずばりどんなお金の貯め方してるんですか?
などなど私の疑問を質問してみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
それでは早速、アンケートの結果を見ていきましょう。
お金の貯め方は持ち家の人と貸家の人では違うかもしれないと思ったので、そのあたりもうかがっています。

こんにちは。英樹です。わたしは67歳で現在住んでいるのは、持ち家です。
今回はそんな私の老後資金の貯め方のお話です。
私が老後資金を貯めようと思ったきっかけは?

わたしが老後資金を貯めようと思ったのは以下のようなきっかけです。

テレビなどで老後の資金として2000万円ものお金が必要だということを知らされたことがきっかけでした。
ほんとうに2000万円もかかるのか、また反対にそんなには必要ないのかは、どのくらい長生きするのかによると思います。
自分の寿命が今から分かっていれば、逆算して貯金したり使ったりすればいいのでしょうが、それは神のみぞ知ることなので、備えるしかないなと思っています。
ということで、きっかけとしてはテレビなどで知ったというものです。
こんな私が老後資金で必要と思う金額は・・・

こんなきっかけがあったのですが、私が必要とおもっている老後資金の金額は2000万円。
この持ち家を貯めるべくとった方法がこれ。

私が「老後資金を貯めるぞ!」と思ってとった方法が次の方法

もう高齢なのでこれからどこかに働きに行くということは考えていないので、働いた稼ぎの中から貯金するということは難しい。
定期的に入金されるものに手を付けないようにしようと考えました。
具体的なことを言うと、二か月に一度偶数月に入ってくる自分の年金には手をつけないで、そのまま貯金をしておくという方法です。
毎日の生活についてかかるお金は夫の収入を頼りにしているので、自分の年金には手を付けないで済んでいます。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金を貯めはじめてよかったと思うのがこんなこと

私が「老後資金を貯めはじめてよかった」と思ったのがこんなこと

テレビなどで老後資金のことを詳しく知るまでは、何とかなるだろうと思ってのんきにしていましたが、そうも言っていられないなと思うようになって、年金を貯金するようになっていますが、やはり貯金通帳の金額が増えていくのは嬉しいものです。
二か月に一度、ちゃんと振り込まれているのかを確かめるために銀行に行きますが、通帳の金額を見るとなんとなく安心です。
まだ2000万円には程遠いのですが、少しでも積んでいけばいいと思っています。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金に関してお悩みの方にアドバイスがあるとすると・・・

私が老後資金を貯めてみて皆さんに役立つかなと思うのが次のことです。

どのくらいの年齢の方なのかはわかりませんが、若い方であれば稼いだお金を全部使ってしまうのではなくて、少しでも貯金するようにしたほうがいいのではないかと思います。
私のように年金が入ってくる時期が近いという中年の方であれば、もうすぐ年金が入ってくるからといって安心しないで、年金からも貯金できるくらいの節約生活をお勧めします。
働くことが好きで余力があるという方は副業もお勧めします。
副業に理解のある会社も多くなっていると思います。
老後資金を貯めるのにプラスしてみたいことランキング
1位:自分の体験を電子書籍化
あなただけの体験は他人にとっては有用な価値があるの知ってますか?
>>自分の体験を電子書籍化してみる。