「どうやって老後資金、貯めてます?」 そんな疑問を50名の方に質問してみました。
・ 老後資金はいつから意識した方がいいの?
・ 老後資金ってそもそも、いくら必要なの?
・ ずばりどんなお金の貯め方してるんですか?
などなど私の疑問を質問してみました。お悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
それでは早速、アンケートの結果を見ていきましょう。
お金の貯め方は持ち家の人と貸家の人では違うかもしれないと思ったので、そのあたりもうかがっています。

こんにちは。直美です。わたしは54歳で現在住んでいるのは、貸家です。
今回はそんな私の老後資金の貯め方のお話です。
私が老後資金を貯めようと思ったきっかけは?

わたしが老後資金を貯めようと思ったのは以下のようなきっかけです。

病気で入院をしてからこれはまずいと感じて老後の資金を貯めないといけないかと思いました。
今はまだそれなりにいいですが今後年を重ねていくと仕事もできなくなるので今のうちからしておかないといけないとおもったので年金もそんなに貰えないので蓄えを今からしないと間に合わないので体が動く時にしておかないといけないので病気とかにもなったりしたらお金かかるのである程度ないと厳しいとか思いますし早い方がいいと判断しました。
こんな私が老後資金で必要と思う金額は・・・

こんなきっかけがあったのですが、私が必要とおもっている老後資金の金額は1500万。
この貸家を貯めるべくとった方法がこれ。

私が「老後資金を貯めるぞ!」と思ってとった方法が次の方法

今は毎月1万円貯蓄をしていて給与から抜いてしていてこれでもまだまだ足りないとは思いますがでもしないよりかはマシなのでしています。
給与も少ないのであまり高い金額の貯蓄は難しいのですがコツコツと貯めるしかないと思います。
それ以外に今の所見つからないのでじっくりと貯めていく事だと思います。
年金もありますがまだ支給はないのでそれも見ていて今後に役に立つ事しかできないですね。
光熱費を削って行ったりしてその分を貯めてみたりしています。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金を貯めはじめてよかったと思うのがこんなこと

私が「老後資金を貯めはじめてよかった」と思ったのがこんなこと

良かった事は今の年ならばまだなんとかなるし体も動けるうちにしておいた方がいいと思ったという事がよかったですね。
何も考えずにいたらいざそうなった時に大変になるのである程度は持っていないといけないと思いまして貯めています。
それに気がついた事が良かったと思います。
関心が薄かったので今からしないと無理だと思い毎月貯める事ができて少しずつですが貯めていてよかったと思いますし老後の計画ができてきたのが大きいですね。
まぁ、いろいろな方法はあると思いますが、わたしにとっては最高でした。
老後資金に関してお悩みの方にアドバイスがあるとすると・・・

私が老後資金を貯めてみて皆さんに役立つかなと思うのが次のことです。

アドバイスをするとしたらまずは財形貯蓄をする事もいいと思いますし毎月決まったお金を貯金したりとか老後の意識を高く持って行く事だと思います。
先の事はわからないとは思いますがいざ入院とかになったらお金はかかるし保険料もかかるのである程度の金額はないと厳しいかもしれません自分もそういった理由があって考えましたのでまずはコツコツと貯金をする事だと思いますしあとは資産運用という方法もありますので何を選択するかで変わってきます。
老後資金を貯めるのにプラスしてみたいことランキング
1位:自分の体験を電子書籍化
あなただけの体験は他人にとっては有用な価値があるの知ってますか?
>>自分の体験を電子書籍化してみる。